2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

node.js で jQuery

http://blog.nodejitsu.com/jsdom-jquery-in-5-lines-on-nodejs実は使える模様。まだやってない。HTMLなどをとってきてごにょごにょしたり、WebアプリでHTMLを返すのにサーバーサイドのjQueryでごにょごにょするのには良さそうですね。

__defineGetter__ , __defineSetter__

普通に使えますね。JavaScript でGetter/Setterプロパティを実現するための関数。 Foo.prototypoe.__defineGetter__('prop1', function(){ return '...'; });

sys.inherits で継承を実現

> var sys = require('sys'); > sys.inspect(sys) '{ print: [Function]\n, puts: [Function]\n, debug: [Function]\n, error: [Function]\n, inspect: [Function]\n, p: [Function]\n, log: [Function]\n, exec: [Function]\n, pump: [Function]\n, inherit…

GData にだってアクセスできるんだぜ

Google Calendar API に node.js でアクセスするサンプルです。 Google は JSのクライアント実装を提供してくれていますが、node.js だと使い物にならないので、必要な部分だけ書いてみました。雰囲気だけつかんでいただければ。HTTP Call 自体も非同期なの…

Twitter だって使えるんだぜ。

もう一つ。こちらも必要だったので。 /** * Twitter Client for node.js */ var sys = require('sys'), url = require('url'), querystring = require('querystring'), http = require('http'), crypto = require('crypto'), EventEmitter = require('events…

奥に向かってプログラムを書く、という行為

昔々、関数型言語をはじめにやったとき、こういう印象を持ちました。奥に向かって突き進んで戻ってくるような感じ。その感覚がnode.jsでも味わえます。node.js の場合、すべてのメソッドが非同期で実行されるので。 var foo = hoge(); var bar = piyo(foo); …

Python Hackathon 2010.11 でハンズオンやります。

http://atnd.org/events/6359すでに満杯なのですが、そして、今年からばりばりPythonで仕事をするようになったのですが、それでもPython Hackathonでnode.js のハンズオンをすることになりました。Hello World から簡単なWebアプリを書くところまで、データ…