2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ブランチきってもらいました。といってももうやることないんですが。http://github.com/couchapp/couchapp/tree/recursive-macrosサンプルは以下参照で。http://yssk22.blogspot.com/2010/02/couchapp-code-macro-recursion.html一応、今はプロとしてコード…
先日紹介したとおり、ドキュメント指向大集合、ということで、CouchDBのほうを話してきました。資料です。CouchDBView more presentations from yssk22. 他に、Lotus Notes/Domino や MongoDB、Redis の話がありました。発表者の方々お疲れ様でした & 急でぶ…
http://blog.madoro.org/mn/54私もRailsいらねーや、ってくちなので、殆ど同じです。というか、自分で作ったRailsアプリは、仕事のものも含めて、CouchDB への移行したし。 そういうのが嫌で、RDBMSとして正しく使おうと、find()で:includeとか:joinsとか使…
OpenSocial Containerの続きをしようと思って、ひとまず周囲のCouchAppとかShindigとかの環境を見ていました。で、以前から couchapp の !code が再帰的に展開されないのがわずらわしくて、MLに投げたりFork/Pull Reqしたりしていたんですが、結局、twitter …
サポート → couchio が手伝ってくれると思います。 http://damienkatz.net/2010/02/migrating_notesdomino_to_couch.html 開発環境 → Eclipse Plugin がでたっぽいから(http://pittypanda.github.com/)、eclipseじゃないとやだ、とかいうエンタープライズな…
http://blog.couch.io/post/399191405/screencast-demoing-some-new-couchapp-jquery前に twitter で Rails の screencast っぽくっていっておいたら、つくってくれました。興味のない人は最後の30秒だけ見ればいいと思います。jchris先生はお茶目すぎるw
When 2010/02/27 15:15~ (JST) Where http://www.meisei-u.ac.jp/access/hinomap/index.html Public Link http://www.ospn.jp/osc2010-spring/modules/eguide/event.php?eid=35 Objective In the on RDB context, we have an emerging keyword, NoSQL, which…
http://www.ospn.jp/osc2010-spring/modules/eguide/event.php?eid=35 微妙に更新されていますが、 無茶を承知でdeveloperWorks のプログラマーKさんに、Domino のお話をいただけることになりました。 CakePHP の MongoDB DataSource を作っている id:ichika…
どうも試験を受けないと駄目らしく、面倒だなぁと思いつつも落ちたらシャレにならないようなので、IPAのガイドを読んでいました。でも、飽きたのでCouchDB用に翻訳しました。Def本ではセキュリティのプラクティスは対象外ってことだったので、完全に経験に基…
ダッシュボード。Futon があれば十分、という話もありますが、Futon に加えて、セキュリティの設定ができるコントロールパネルがあります。API Key という形で鍵を生成して、鍵毎に細かくアクセス制御をできるので、これは便利。一応、stats もみれますが、r…
cloudant.com は CouchDB のホスティングサービスです。数ヶ月前にprivate betaの応募はしていたのですが、特に向こうから反応があるわけでもなく、全然使えていませんでした。どうやったらアカウントがゲットできるのか、謎のまま。で、ふとしたことから、t…
というのは釣りですが、http://d.hatena.ne.jp/amachang/20100208/1265640443id:amachang さんが興味を持ち始めたようなので、日本でも盛り上がってくるだろうなーと思った次第で。 node.js 使えば、今流行のイベント駆動でServer Side JSができるよ! CouchD…
/_config と /_restart について追加しました。local.ini をいじるのはやめましょう。
id:shase_lab さんの記事がでてました。http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/09_couchdb/03/couchdb01.htmlP.3にJScriptがでてきたり、Windowsへのインストール方法が説明されていたりするので、広まりそうですね。ところでExternal Processについては少し…
(たしかRelaxed Incの) @mikell 先生がView Server作っていました。http://github.com/mikeal/node.couch.js/blob/master/viewserver/main.jsCouchDB ViewServer間のプロトコルって、こんなに簡単だったっけ?という感じではあるものの(CouchDBについている…
巷ではプログラミング言語の最速マスターが流行ってるので、CouchDBも参戦。ただしアプリケーション開発者向け*1。http://dl.dropbox.com/u/219436/CouchDB/PythonHackathon3/handson/_build/html/90_quickmaster.html どう考えても show とか list とか Cou…
CouchDBをアプリケーションサーバー、MongoDBをデータベースサーバーとして、3層Webシステムを組む、というのは以外と面白いかもしれません。いままで、WebでCacheといえば、DBから読んだデータのRead Cacheだったわけですが、CouchDBをフロントにおくことで…
http://blog.madoro.org/mn/35 という記事を読みました。ここ数ヶ月CouchDBで作ったアプリをMongoに移してみたりしたりとかもあったので、もちょっとコメントします。 複雑なViewを作ろうとすると挫折する。(例えば、A:B=1:N と B:C=1:N のような構造で、Cを…
素晴らしいまとめがありました。 http://www.ne.jp/asahi/nanto/moon/2007/08/17/number-to-string.html 。 Number.toString() には注意してください。
CouchDBの問題というか、大本のSpiderMonkeyの問題のようです。以下のコードをSpiderMonkey上で実行したら、SEGVで落ちました。 var a = 2147483647; var b = 2147483648; print(a.toString()); print(b.toString());twitter のタイムラインのドキュメントで…
自宅の録画機(Win)が6年目で寿命っぽいので、いままでサーバーに使っていたML115が録画機になってしまいました。Windows 7の時代です。といっても、サウンドカードもついていない、グラボもオンボードで1024x768しかない、というものですが、MacのWoLクライ…