2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

[開発] 0.5.0 ready

ほとんど終わったので、リリースノートを準備する。 新しいコンポーネント(feed)を追加しました。 - お気に入りフィードをサイトに登録し、他のユーザーと共有することができます。 - 人気フィードウィジェットや、新しく追加されたフィードのウィジェットを…

副産物

FCKeditor 日本人向けパッチタイトルがアレですが、WebJourneyのコードに紛れ込ませるのは嫌だったので、サーバーデプロイスクリプトの中でpatchを適用するようにしました。というわけで、切り出した部分は別途公開ってことです。Mac OS X の Firefox を使う…

sanitize configuration 機能追加。

Rails 2.0 になって sanitize メソッドがホワイトリスト方式になったわけですが、これに付加機能としてユーザーのロールごとに使用可能なタグ(および属性)を設定できるようにしました。例えば、administrators に対してHTMLウィジェットでFlashの動画を埋め…

Apache 依存症。

OpenIDでの簡単なユーザーテストが終わったので、コミットするぞー、と svn commit をたたきつつ、demo.webjourney.org のほうで svn update を使うため(癖で)Railsを止めたら、 http://svn.webjourney.org (connection refused) そりゃそうだ。Rails 止める…

もう一つOpenID

YahooのIDは持っていないのだけれど、こちら。 Yahoo! JAPANで発行したOpenIDを使って、OpenID対応サイトでログインした場合、Yahoo! JAPANのサービスでもログイン状態となります。 OpenID対応サイト上でログアウトしても、Yahoo! JAPANからはログアウトされ…

OpenIDのログアウト。

この件に関しては、OpenIDの場合はログインに関しては認証を肩代わりするだけで、セッションの肩代わりをするわけではないので、Consumerサイトがセッションとして維持している場合は、OpenIDのProviderサイトでログアウトしても、Consumerサイトでログアウ…

[misc] 素朴な疑問

FCKEditorの格闘結果で、日本語環境でもまともに動作するようなfix用のjavascriptを作って(要するにイベントハンドラを上書きコピー)、copyrightもLGPLにしておいたんだけれども、Railsのjavascriptマージキャッシュに入れる場合、当然MITのJavaScriptファイ…

RESTful なコントローラーにOpenID認証をくっつける

OpenID自体は、1.POST(consumer) => 2.Redirect-GET(consumer -> provider) => 3.POST(provider) => 4.Redirect-GET(provider -> consumer) となるので、Consumer側は、全然RESTfulになれない罠。とりあえず実装は完了したけど、どうだろう。1 と 4 のURIと…

OpenID 開発ログ。

すでにローカルユーザーテーブルを持っている場合にどうOpenID対応するか。まず、スキーマ変更。 class AddOpenIdSupportForWjUsers < ActiveRecord::Migration def self.up # add type add_column :wj_users, :type, :string, :limit => 64, :null => false…

Open Source Rails に登録してみた。

http://www.opensourcerails.com/projects/68-WebJourney

local fix?

とりあえず、:path_prefix だと期待する動作にならないのと、この変更はmap.resources側には影響しないことが分かったので、ローカルフィックスを作って、demo サイトに反映。tagged_with/tagname ページが動作するようになりました、と。たぶんRailsのバグ…

map.resources と map.connect における namespace

Controllerクラスを指定したときに微妙に違いがあるので注意、と。

demo.webjourney.org 更新

IE7 で表示・編集できるようになりました。(IE6は知りませんTT;) Feed コンポーネントを追加しました。 Passenger で動作可能になりました。 Widget Layout エディターのバグをいくつか修正しました。 とりあえず、しばらく使いながら考えます。

Mac/Windows 共有あれこれ(2)

結局、昨日の問題はやはりActiveDirectoryのグループポリシーでファイル共有の signing 関連を全部offにしたら解決した。どうもMacのSMBはバージョンが古いのか、実装がへちょっているのか*1 そういうことらしい。 *1: Appleの公式サイトにはSMB signingに対…

Passenger in development で Thread.local 使うとorz

current_user というメソッドがある。これは、現在接続中のユーザーオブジェクトを表す。 def current_user @current_user ||= WjUser.find(session[:wj_current_user_id]) rescue WjUser.anonymous end で WjUser.anonymous は、匿名ユーザーを表す。頻繁に…

passenger + RubyInline (via ImageScience) で exit

これは笑った。 /Library/Ruby/Gems/1.8/gems/RubyInline-3.6.6/lib/inline.rb:74:in `exit' /Library/Ruby/Gems/1.8/gems/RubyInline-3.6.6/lib/inline.rb:74:in `rootdir' /Library/Ruby/Gems/1.8/gems/RubyInline-3.6.6/lib/inline.rb:88:in `directory' …

Mac OS X で Passenger(mod_rails)

とりあえず、Windows 2008 と Vista のVMがメモリを大量に食うので(笑、経費節減。メモリがやすいったって、これ以上(=現在Max 8GB, 内訳、Hyper-V 1GB, 2008 AD(+IIS) 2GB, Vista 2GB, あと3GBしかないよ!) うちのサーバーには乗らないんだもの。以下ログ。

Mac/Windows 共有あれこれ。

全然この日記に関係のない話題だけれども。

IE での開発

とりあえず、prototypeで吸収できるところは吸収するんだけれども、それだけでも動かない場合が多くて、経験的には「Firefoxでは文法エラーにならずに正しく動くけど、IEで正しく動かないケース」が大量に出てました。 XXX は宣言されていませんのようなもの…

IE7Pro でサーバー側のテストをするのは辞めよう。

FireBug Lite++ などの関係でIE7Proにしていたんだけれど。なんか respond_to がおかしいと思って、Controller で次のようにSTDOUTに出してみる puts "=---------------------------" puts "request.format" puts request.format puts "=-------------------…

Feed Widget

用意したのは3つ。 登録したフィードのItemを表示するWidget (ついでに購読登録もできる) 登録されたフィードの最新10件を表示するWidget 購読数の多いフィード10件を表示するWidget こんな感じです。そういえばfast_ladder移植とかどうとかいっていました…

FCKeditorと格闘(2)

ATOK発動時にEnterキーの挙動がおかしいの原因は、結局のところ、EnterKeyを処理しているのがやはりkeydownであって、keypress ではなかったことが原因の模様。というわけで、修正する方法も分かったのだけれど、LGPLなので修正済みコードは同梱しません。こ…