2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

0.11 New Feature : セキュリティオブジェクト

データベースごとに構成情報用のセキュリティオブジェクトがvalidation関数で利用できるようになりました。 なんぞこれ、と思って試してみた。要するに validation 関数で、任意の設定情報を利用できるようにする仕組み。この「セキュリティ」にはものすごく…

0.11 でモジュール化とユニットテスト

jspec が優秀なスペックテストをできるので、ヘルパーを用意。 require と log 関数だけはよく使うので用意してあげます。require は配布時とテスト時の違いを吸収できるような変な書き方をしているけれど。Rhino だと load でJSを読み込めますが、require …

0.11 の変更

ChangeLog には書いていないけど、以下のコードが動かなくなっています。 // _design/app/_show/test function(doc, req){ this["hello"] = function(){ return "hello"; }; return hello(); } eval するコンテキストの違いだとは思うのですが、これが意図し…

0.11 新機能 require

ChangeLog に書いていませんが、view サーバーのソースみてたらやっぱりできるみたい。CommonJS 互換なライブラリ呼び出し。デザインドキュメントのJavaScriptで CommonJS スタイルの require を使ってモジュール化したJavaScriptを呼び出せるようになりまし…

0.11 Vote 中なので、ChangeLog を私訳します

まだ機能を使ったわけではないので変な訳があります。http://svn.apache.org/repos/asf/couchdb/tags/0.11.0/CHANGES の r926573 の勝手私訳です。 セキュリティ Cookie による認証とユーザーデータベースの利用がデフォルトになりました。 Futonにサインア…

CommonJS サポート!

http://wiki.apache.org/couchdb/commonjs_modulesということで、デザインドキュメントにモジュールを放り込んでおいて、require("hogehoge") で呼べるようになるようです。先日の録画システムのベンチをしてみたんですが(ML115, Opteron 1800MHz 2 core / 8…

CouchDBで快適録画生活 | 0.8.1 で作ったプログラムを0.10.1に更新

家の録画管理コマンドラインツールが塩漬けで放置されていたので、更新作業をしていました。ほぼスクラッチから作り直しで、しばらくかかりそうです。requirement はこんな感じです。 特定の芸能人がでる番組は見る見ないに関わらず確実に補足。 オンライン(…

dW Japan 10周年

ちょうど大学に入学した頃から、少しづつ読んでいたわけで、もう10周年なのですね。alphaWorks Japan はなくなってしまったけれど、そんなわけで、記事が紹介されていました。 Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 1 回 Apache CouchDB の概要とイン…

モニタサーバ

http://www.yssk22.info/stats/_design/site/_show/historyまだ、表示計の整理が全然できていませんが、jqplot で書き直して、プラグインで簡単に監視項目を追加できるようにしてみました。ちょっと jqplot は大げさすぎて使いにくく感じている。あと /proc/…

CouchDB と HTML5 でMRTG的なことをしてみるテスト。

ML115をリフレッシュして、完全にCouchDBサーバーにした。いつもLinux入れるときには適当なパフォーマンスモニタツールをいれて、いろいろ集めてほくそ笑んでいるのだが、グラフは canvas で書けるし、データベースは CouchDB で簡単に入るんだから、別に自…

[misc] 久しぶりに楽しみな本。

引用の引用です。 その答えは「Webらしい設計」にある、と筆者は考えています。サービスをWebらしく作ると、ほかのシステムと簡単に連携でき、将来の拡張も楽になるのです。良い設計のWebサービスは、Web全体のアーキテクチャと調和しています。Webらしい良…