2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[docs] blogを作るチュートリアル

HelloWorldウィジェットだけだとアレなので「Blogツールを作る」という形でチュートリアルを書けばいいかな、と思って書き始めながら細かな実装を見直しています。Blogツールとしては - 投稿などの管理用のページが提供される - 最新のエントリーやコメント…

[misc] ドリコムパーツ

張ろうとしたんですが、やはりhatenaだとscriptタグけられます。 一応バナーだけ設置。

Blog/EntryList Blog/RecentComments

完了。CSSがまだださいけど、機能はOK。

fckeditor(obj, method, options={}, configs={})

FCKeditor を標準のWYSIWYGエディタとして採用。TinyMCEでもいいんだけれど、以前Rails用サーバーブラウザを作ったことがあるので、それを再利用したい、という動機。 こんな感じでかけば、Helperになります。 # FCKeditor helper def fckeditor(obj, method…

my_friends ウィジェット

80%完了。ここで、アイコンの問題が発生。要するに写真を登録していないユーザーの画像をどうするか、ってことで、no-image ファイルを作ればいいのですが、それすらセンスがないので、どうしようかなぁ、といったところ。で、結局、http://www.iconlet.com/…

[開発] index付け、基本方針

belongs_to, has_many, has_one などで外部キーにしているものは問答無用でキーをはる。 find_by_hoge(_and_fuga) の省略用ラッパーメソッドを作っている場合(つまりよく使う)は、検索条件にキーをはる。 validates_uniqueness_of を使っているところは、よ…

index付け。挙動変更。

Railsのデフォルトの挙動が index__on_... なので、too long と怒られまくった件。 とりあえず、index というprefixもいらないだろうし、もそのテーブルに対するインデックス付けなので、いらない、ってことで。オリジナルの実装が module ActiveRecord modu…

SimpleVisibility のSQLフィルタ

メソッド呼び出しを2回もやるのが面倒に見えるので、次のように修正する予定。 SecureModel.visibile_between(me, you) do end 2回で面倒と意識できるようになったのが進歩。Tracにかけっていう話ですが、まずは母国語で整理。

[開発] SimpleVisibility モジュール

すべてをacts_as_relationship_permittable(関係タグによるACL制御)にしなければならない必要性もないので、関係区分(なし、友好、敵対)だけでもACLを制御できるようにした。 SimpleVisibility.filter_with(collections, me, you) で、コレクションオブジェ…

My Profile

実装完了。間違えてページに2つも貼り付けてる。しかも画像がCarbon Emacs。機能 登録しておいた画像を表示 登録しておいた自己紹介文を表示 登録しておいたプロファイル項目を表示 いずれもON/OFFで切り替えられるのと、プロファイル項目については、公開…

Rails::GetText で二つ以上のドメインを適用する方法

あとで調べる。

REL 0.1.0

まだ、たいしたことはできません。 ログインしたり ページを編集して、HTMLやTextのウィジェットが追加・移動・削除したり ほかの登録ユーザーを友好関係とか敵対関係とか登録したり 友好の中でも、友達とか家族とか、細かく設定できたり 作ったページの公開…

[開発] しまった。。。

タグを切ったのはいいけど、migrationファイルにadd_index文追加するの忘れてる。。。 あーあ。

ついでに。

IE のテスト環境がないなぁ、と思って、VMware Fusion をインストールして、Windows 2003 Server Standard Edition 環境を作る。4~5年前にアカデミックライセンスで買ったやつです。メモリは推奨最低の768MBを割り当て。全然普通に動くので驚いたり。Paralle…

ATOK 2007 for Mac + Windows

限定品に弱いので買っちゃいました、と。やっとこれでshift+spaceで日本語入力ON/OFFが切り替えられるようになりました。全然使いこなせていない気がしますけど。

そろそろタグをきろうかと。

system コンポーネントが一通りできあがったので(widgetはまだまだ全然足りないけど)、新しく0.1でタグを切ろう。バージョンポリシー(X.Y.Z)は X はマイグレーションファイルを一から作り直すとき(今回みたいなケース)。 Y はテーブル変更を伴うマイナーバー…

次に狙うのは、いきなりGoogle Gadget

Gagget の XML の仕様さえちゃんと理解すればできそう。まずは、既存のGoogle Gadgetを貼付けられるようにすることから。JBoss Portal のサンプルデモをみてみたが、、、Portal の編集画面で選ぶより、http://www.google.com/ig/directory?synd=open から選…

[FAQ] 動作環境は?

Rails が動くサーバーであれば大抵は動くと思います。実際に稼働を確認している環境は、 Cent OS 5 / Mac OS 10.4 Rails 1.2.3 Ruby 1.8.6 MySQL 5.0.41 Apache 2.2 mod_proxy_balancer + mongrel 1.0.1 です。

[FAQ] どうやってウィジェットを作るの?

デモ(作成中)およびドキュメント(作成中)をご覧ください。基本的には、# script/generate でスケルトン生成。 # migration に使用するテーブルの定義(いらない場合もある)。 # Controller の index/edit メソッドと View の index.rhtml/edit.rhtml ファイル…

XOOPS のようなCMSとは何が違うの?

FAQ

多くのCMSを参考にして作っていますが、いくつかの点で意識的に差別化を図っているつもりです(それXXでできる、というのがあれば教えてください。 ウィジェットを(サイトの管理者ではなく)ユーザーが配置して作り上げる、という点(コンテンツをマネージする…

[FAQ] これは何?

Ruby on Rails で実装された、Widget/Gadget フレームワークです。エンドユーザーの立場からみれば、iGoogleや、Netvibesのように、ウィジェットをページに貼付ける形で、サイトを構築できます。 一方で、開発者の立場からみれば、Railsのやり方で、ウィジェ…

[misc] FAQをまとめていこう。

コア部分は大分できあがってきたので。次は主要なコンポーネント作りがまっているわけですが、それをやりながら、自作自演でよくありそうな質問をまとめていきます。あとで、スクリプトで拾って分類をつけて系統立てたものをtracにあげる、ということで、[FA…

[開発] コンポーネントインストールタスク

これは、以前のバージョンからポーティング。ただしリファクタ込みで。 rubricks の rzip 使おうかな、とも思ったが、面倒なので、普通にシェル起動してzip。

TDD ,,,

Unit Test を先に書く、というのはよくわかるんだけれど、 functional test と integration test を書くのは。。。 現時点だと、コントローラーのメソッドに落ちた時点で、多少なりとも画面イメージがかまっているから、どちらかというとブラウザベースのテ…

controller => view の間のイベント。

昔、ASP.NETをやっていたからでしょうか。Controllerでの一覧の処理が終わって、Viewにわたる間に処理をかましたくなります。そう、ASP.NET の OnRender ってやつです。あーでも、これ、Helper使えってことかなぁ。

国際化方針

gettext でいけそうなので、これを基本として、 _(), n_() の中身(msgid)は基本日本語 で。というのもmsgidを英語にして変な英語を書いてしまってmsgidを変更する、というのは影響度が大きいし、かといって、viewやcontrollerには msg000010 とかそういうコ…

ついでにユーザープロファイル項目の...

サイト管理者が自由に設定できるように変更した。実際、3つぐらいの場所で必要があってこのアプリケーションを作っている訳ですが、プロファイルの項目を固定にするとちょっと役に立ちそうがないので。一応、lang パラメーターで国際化できていることを確認…

国際化...

gettext を入れる。またインストール段階で依存するパッケージが増えた。。。問題は、component配下の、アプリケーション稼働時に動的に追加/削除されるpoをどうするか。基本は、po を分割しておいて、makemoするときだけ、cat でつなぐのがいいのかな。あ…

SMTPにかわる...

ユーザー登録とかパスワード変更とか、どう考えても、Web以外の代替手段で本人確認が必要なもの。現状は、一時的なキー発行をメールで通知することで実装しています。そのため、localhostかどこかにsmtpdがいないとだめなんですが。ActionMailer をはっくし…

Google Sitemap

ついでだから対応しようと思った。XML嫌いですが。