2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

勢いで VMware Fusion に Windows Server 2008 をいれてみるテスト。

来月になれば日本語版でもライセンスキーが有効に使えるようになるので、奮発して、自宅のサーバーをWindows Server 2008に使用としています。思えば、学生の頃、Windows系のアルバイトをしていて、その操作に慣れてしまったがために、自宅にサーバーを立て…

IE7 ...

どうも来訪数といじり数の隔たりが以前のバージョンに比べて大きいなぁ、と思ったら、IE7ではまったく動かない、という可能性があるかもしれない、と思って、久しぶりにVMwareに入っているWindows Server を起動して確認してみた。。。まず、IE6 ... こちら…

New Widget - Google/Gadget

AoR2007のときに、やや中途半端に実装して誤魔化していた部分を正しい方法で実装した。Ajax で受け取るレスポンス内でdocument.writeが使えない件については、document.writeが必要なケースではiframeによるウィジェットの初期化をしよう、を提案する。どん…

New Widget - Blog/Feed

Feed Reader の簡易版を作成しました。これは簡易版なので、あたらしくデータベーステーブルを使うことはせずに、登録されたURIを毎回見に行くもの。ちゃんとローカルキャッシュを使うようなものはRSSコンポーネントで作る予定。ちなみに、fastladder を参考…

再現性のないエラー。

/components/blog/blogs/1/entries/tagged_with/{tagname} にアクセスしたときのルーティングの生成がおかしい。 map.connect 'components/:controller/:action/:id', :requirements => {:controller => /[a-z_]+\/[a-z_]+/i } な感じでやっているんだけれど…

fastladder を読む (3) - lib/crawlwer.rb / 1

基本的には Net::HTTP でとってきて、フィードのXMLパースして、結果をFeed/Itemオブジェクトにぶち込むだけですが。。。結構しっかり作ってあって、If-Modified-Since をちゃんとつけてくれるし、Accept ヘッダーも。Basic 認証もするようですね。などをみ…

fastladder を読む (2) - app/model/feed.rb

icon メソッドはパスの解決。これはHelperに書くかModelに書くかいつも迷ってしまうんですが、こんなものなのかな?フルパスで書いてあるので、おそらく img src などに使うんだろうけど。to_json メソッド。これはとりあえずパス。わざわざ上書きしてるのだ…

fastladder を読む (1) - migration

まずはデータ構造から。といってもmigrationファイルを読むのはアレなので, $ rake db:create $ rake db:migrate $ railroad -i -l -m -M | dot -Tpng > doc/models.png とおもむろにモデルを図にするとわかりやすい。ということでついでに添付。FeedとItem…

fastladder を読む (0) - はじめに

しばらく読みふけっていきます。fastladder カテゴリで。http://fastladder.org/download.html にあるソースの 0.2.0 MacOSX のもの。読み終わったときにはウィジェットができるような気がします。

0.4.0 リリース!

一応予定も過ぎていることだし、こだわってないでリリースしてしまおう、と思ってアップしました。http://rubyforge.org/frs/?group_id=2827&release_id=19889そして(ややいい加減な)英語でチュートリアルも2つは完成。 HelloWorld ToDo List logged in Eng…

API document

とりあえず、rake doc:app で出したものをそのままapacheの上に置いているんだけれど。もう少しOverview(どのモデルにどんな情報があるか)的なものがないとだめですね。どこからさわっていいのか分からない。で、それをするためにお絵かきツールが必要なんだ…

Hello World in 5 minutes.

http://project.webjourney.org/webjourney/trac/wiki/public/developers/tutorial/hello_world5分もかからないんだけれど。インストール含めれば5分か。10分で ToDo List がいけるかな。。logged in English.

[release] 0.4.0-beta1 deployed

リリースはしていないけれど、試せるところまではきたので、サーバーにおきました。http://demo.webjourney.org/pages/4 (デモサイト兼英語ログ)まだ、UIバグは多いんだろうけれども(これでもだいぶなおしたつもり...orz)、とりあえず、StickyとBlogが使えま…

Ajax.Autocomplete : Enter ボタンを押すとformがsubmitされて残念だ、の場合。

Autocomplete は script.aculo.us の機能なのでRails 2.0でもHelperを使わずにJavaScriptで書けば普通に使えます。 で、せっかくだからtaggingのautocompleteを以下のように入れてみる。tagging は acts_as_taggable_steroid で。