2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

[misc] About Me 作った。

どっかのサービス使おうかと思ったけれど、最近ドメインやすいので、さくっととって、さくっとHTMLを書いた。http://www.yssk22.info/キャリアプラン云々、なんていう話もあるんだけど、自分の道は自分で決めます、と。

日記タイトル変更

ここ数日、いろいろ、今年何やろうかなぁ、を自分なりに考えていて*1。いや、なんというか最近、自分がWeb屋じゃない気がしてきたので。 ネットワークも一応資格あるはずだけれど、先日、0:0:0:0:0:0:0:0 というリテラルをみて、IPv6 だと気がつかずに、何こ…

[misc] 今更ながらtwitterを使い始めてみる。

http://twitter.com/yssk22ちょっと良さがよくわからないので、とりあえず使ってみることから。ただ、基本的につぶやきながら作業をする人間だったりするので、普通に空気中につぶやきエネルギーは放出してしまっている気がします。どうせならコミットログと…

ERBテンプレートの javascript_include_tag に従ってYUI Compressorでキャッシュファイルを生成する。

何かと便利なのでで作った。rake misc:[css|js]:cache:[generate|clear] とか rake misc:cache:[generate|clear] とかで実行できる。事前にYUI Compressor を RAILS_ROOT/vendor/tools/yuicompressor-2.4.2 当たりに入れておくのとJavaを用意する(YUI Compre…

passenger (a.k.a mod_rails) + javascript_include_tag :cache => true の組み合わせがよろしくない。

たまに、大本のJavaScriptファイルに対して、No such file or directory というエラーを出している場合がある。ところで思ったんだけれど、Railsのjavascript_include_tag とか stylesheet_link_tag のキャッシュ生成機能、rake タスクに外出しして、コンプ…

ActiveRecord::Errors がリソースとして全く機能しないので変更する。

具体的には to_xml が不完全な情報を返すこと、to_json が実装されていないこと、など。以下に書いておいた。メッセージの出力が少しおかしいのは明日直すとして、どの属性がおかしいかを返してくれないと、クライアントは困っちゃいます((railsの場合は err…

[開発][misc] Ubuntu 8.10(JeOS) Server + Ruby Enterprise Edition を試してみる。

デモサイトを作るに当たって、今railsを動かしている環境はほかにもいろいろ使っている。というわけで、Ubuntu 8.10 のJeOSを使ってもう一つESXiの上にサーバーを作る。8GBのメモリを搭載しているとはいえ、ファイルサーバーやらメールサーバーやらいろいろ…

[開発] github に移行

ソースツリーをsvnからgitに変えました。一人分散開発。というより、単にgithubを使ってみたかっただけです。空ディレクトリが追加できない件*1で嵌ってすごく時間がかかった...http://github.com/yssk22/webjourney/graphs/languages をみたら、やっぱりJav…

[開発][misc][CouchDB] compaction

今Blogコンポーネント用のDBみたら、 { "db_name":"webjourney_dev_blog", "doc_count":41, "doc_del_count":6, "update_seq":1402, "purge_seq":0, "compact_running":false, "disk_size":10957685 }な感じで気がついたら1400回もドキュメントの追加・更新…

[開発] できた!!

まだ80%ぐらいですが、0.6.0 系のデモを動かせるレベルまでは。firefox 3.0で確認、Safari もCSSの適用が少し意図通りではないけど動く*1。特に、jTemplate のプロセッシングが早い、気がする。100件とかのブログやRSSのエントリをJSONで読み込んで、jTempla…

やっぱり MapReduce むずいけど ...

またまた自分メモ。CouchDBのJOINはこのあたりが詳しいが単純なケースにしか通用しない、という話。以下、今書いているブログアプリを例に取る。