Xen 結局3.1で。

どうにも3.2のドライバ周りでコンパイル方法が悪かったのか、うまく起動しないので、apt-getでいれられる3.1のほうを使うことに。3.2の Xen HTTP APIを使って、ActiveVirtualMachine Rails Plugin でも作ろうと思って他のにしばらくはお預けです。

とりあえず移行先のサーバーはがっつり4つほど作りました。xen-create-image っていいなぁ。susevirt-install とは比べものにn(ry。


/etc/xen/xen-tools/xen-tools.conf にデフォルト構成を用意しておく。ちなみに以下はlvm構成で、VG[xen-vm]に、[仮想マシン名]のLVを作るようになる。

# memory
memory = 1024Mb
swap   = 1024Mb

# disk
lvm = xen-vm
size = 15Gb
fs   = ext3

# network
gateway = 192.168.1.1
netmask = 255.255.255.0

# install for ubuntu
kernel = /boot/vmlinuz-2.6.22-14-xen
initrd = /boot/initrd.img-2.6.22-14-xen

arch = amd64
install-method = debootstrap
mirror = http://ftp.ecc.u-tokyo.ac.jp/ubuntu/
dist = gutsy

んで、xen-create-image をつけて実行。

yssk22@dom0:~# sudo xen-create-image --hostname=www --ip=192.168.1.50 --passwd 

このとき、上書きすることが可能。例えばメモリを2GBにしたければ、

yssk22@dom0:~# sudo xen-create-image --hostname=www --ip=192.168.1.50 --passwd --memory=2048Mb

コマンドライン引数につける。