Python Hackation #3 で話します。

http://d.hatena.ne.jp/yssk22/20100108#1262965119 で少し書きましたが、来週23日(土)の予定がゲットできなそうな雰囲気(講演会の当選通知が来ない...)なので、Python Hackathon に行くことになります。CouchDBの紹介(15min)と、Hands-on やります。すごい会場とすごい人数なんですが(笑。

そんなわけで、Python初心者がお邪魔しますが、CouchDBのハンズオンがあるので、手を動かしたい人向けのチュートリアルを"日本語"で作ろうと思います。で、OSC辺りでは英語版も作っておこうかな、と。生活が変わって、あまり趣味でソースコードを書く時間がとれないので、こういったマテリアル系で日本のコミュニティにも、海外のコミュニティにも貢献していきたいですね。

実は、去年からPythonを少し触っていて、今年はますますPythonをしっかりやらねば、な状況なので、天命なんでしょうかね。ここ最近こういうのがおおいです。

で、公開。

この前やったRelaxonのテキストメモの体裁を整えながら、Sphinx 化していくんだけれど、、

http://dl.dropbox.com/u/219436/CouchDB/PythonHackathon3/handson/_build/html/index.html

これ、、普通に本書いているのと変わらなくないか?、と思ったら負けだよなぁ。

Definitive Guide 読んだ方がいい?

いやまぁそうなんですけど、Definitive Guide は一通り読んでみて、エバンジェルための本でしかないことに気がついてしまったので(一通り読めばOK、、じゃなかった)、意識してもっと実用的な内容をハンズオンしたいと思っています。今できているところでは、CouchDBのドキュメントの削除って実際なんなの?とか、添付ファイルの作り方2通りあるけどなんで?とか、書いておきました。

さくさくさくさく書けるのは、おそらく、Sphinx + reSTの組み合わせが執筆に最強だから。MS Word じゃこの爽快感は得られない。