Python

twitter.com をログストレージにする、の続きの続き

我が家の主要なサーバーアプリケーションの一つに、自動録画サーバーがあります。完全に自作のツールで、録画忘れを防止するのに役立ってはいるのですが、このツールも基本はPython(+CouchDB)で記述されているので、ログをtwitterに出すようにしました。とこ…

twitter.com をログストレージにする、の続き

適当にやっていたエラーハンドリングを改善して0.1.1にする、という遊び。140文字を超えるログメッセージは 140文字に切り詰めてはき出すようにしました。これで効率よく内容を伝えるログメッセージを考える習慣が身につくはずです。ちなみに使っていて気が…

もうめんどくさいからtwitter.comをログストレージに使うことにした

ログの設定とかアラートの設定とか、、いろいろあるとは思うんだけれど、自宅のサーバー運用でわざわざファイルに出すとかsyslogに出すとかgrowlで通知とかmailで通知とか、、、もう面倒なので、twitter 全部飛ばすことにしました。 ソース: http://github.c…

Hackathonのtweet

http://www.yssk22.info/tstore/_design/search/_show/keyword/ts-search-%23monjudoh保存しておきました。twitterと違ってなくなりません。しかし、twitterとちがってDNSが、契約更新忘れという人為ミスによって起こります。なんかバグってて、重複してスレ…

Python Hackation #3 で話します。

http://d.hatena.ne.jp/yssk22/20100108#1262965119 で少し書きましたが、来週23日(土)の予定がゲットできなそうな雰囲気(講演会の当選通知が来ない...)なので、Python Hackathon に行くことになります。CouchDBの紹介(15min)と、Hands-on やります。すごい…

CouchDB Relaxon + Python Hackathon

http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20091116/1258353971お誘いいただいたので、前向きにネタ(CouchDB + Python = Raindropあたりで)ネタを作っていこうと思っているのですが、ちょうど同じ日の夕方に新潟にいかなければならなさそうなのです。atnd 見るとすご…